おもだか 2
こちらはかなり電車ではアクセス悪いかもしれませんが、
隠れ家的古民家、なんと明治時代の古いお家を改装したカフェなのだ。
こういう事にはとても鼻のきく僕ですが、このお店はそもそも
たまたま偶然通った細い道沿い(地元の人しか通らないだろみたいな)に
ちらっと看板を見つけて、絶対いつか行ってみようと思ってたとこでした。
いや〜コレならもっと早く行っとけば良かったと。
140年の建物だって。
入り口

こちら入り口のカエル。左の端のは蓮かな?

庭の池には睡蓮。

囲炉裏がございます。冬は稼働するのでしょう。

こんな席ですよ。座敷も、テーブル席もございます。

こちらは廊下。こんなところなら、立たされてもいいですね。


僕が頂いたのはカレーランチセット。サラダと、3種のお漬け物と、
コーヒー、1杯おかわり付き。←コレ完璧です。
食前に1杯くつろいで、食後に1杯付いているって手が届き過ぎです。
値段もリーズナブルです。僕のセットは1200円でした。
こりゃまたいくね。

by hiroshiurushido | 2011-05-16 01:37 | グルメ