うらしまひろし
夏ですよ!
ピンクですよ。

ひまわりですよ。

ブレブレですよ。

サルスベリを奇麗に撮るのは難しいですよ。

そんな愛はいらないのですよ。

2万円ですよ。

地デジ難民になってもうかれこれ何日になるのだろう。
工事まであと少し。テレビの準備をしなくちゃと、買いにいったら、
どこも売り切れじゃないですか。
とっても小さなサイズのテレビはたくさんあるものの。
唯一残っていたのは外付けハードディスクがつけられないタイプのAQUOSさん。
ん〜、録画出来ないが、注文して8月末まで待つってそれもあり得ないじゃない?
あ〜んなにいっぱい並んでるのに、一台も在庫無いなんて!
言ってる間に最後の在庫5台に既に購入者がちらほら。
という事で、録画はそのうち必要ならHDレコーダーを買おう。
それまで、友達に録画は頼もう。
という事で、ご購入。ちょこちょこ貯めてたコイン貯金を開けました。
主に100円と500円なんだけど、殆ど100円でした。
2万5千円分はコインで。
ってとっても迷惑な客ですが、さすが山田さん。
コイン数えマシンならぬ、コイン数えプレートに載せ、快く数えてくれました。
やっほ〜!これでデジタルテレビ族だぜ〜っ!
て、別に興奮もしないのですが、テレビは相変わらず見れませんので、
もうしばらく、DVDだけ生活です。
ま、ず〜っと海外旅行に行ってた時とかって、日本で起きてる事が全然分かんなかったりして
帰国してびっくりなんて事あるけど、海外旅行にも行かずにそんな驚きに
出会えるかも知れないのですから、それも良しとしましょう。
うらしまひろし
by hiroshiurushido | 2011-07-31 00:10 | 自然