鳳月堂の奉献菓
本日は名ベーシスト斉藤まことさんがベースを弾きに来てくれました。
良美さんプロジェクト進行中。
今日は3曲も進んでしまいました。とってもエキサイティングなセッションに。
さて、そんなまことさんの勇姿を撮ろうかと思ってたのですが、
全く仕事に没頭して、すっかり抜けてしまった。
そんなまことさんがお土産に持って来てくれたのが、
鳳月堂の奉献菓(懐中じるこ)。
普段あまり和菓子を頂く事のないひろしですが、
あまり期待も無く、ブログに載せる程でも無くと、
一応写真を撮りながらプロセスを楽しみ始めました。
こちらがパッケージ。

もなかが登場。割って中身を先に出してくださいとのことで・・・

割ってみたら中身が飛び出してビックリ。粉粉です。
これお饅頭感覚で食べたら大変な事になります。
ちゃんと説明を読みましょう。

お湯を注いで、もなかをパリパリ割り入れクルクルします。

なんということでしょう!こんなに美味しいもなかおしるこ
初めてです〜。ヤバすぎです。
とろとろしるこの、絶妙ぷにぷにもなか。程よ〜い甘さに癒されます。
プロセスも楽しいし、お試しあれ。お店は中野です。
by hiroshiurushido | 2012-02-09 01:03 | グルメ