和式BBQ
6時に起きたら大雨だった。
今日は前々から約束してたBBQの日。
GW後半の予報はずっと雨だった。
前日に明日は曇りのち晴れと予報が変わり、予定通り行う事になっていたのに・・・
やまない雨の中、とりあえず予定より遅れて現地へ行ってみた。
その頃には小雨になっていた。しめしめ。
駐車場も空いていた。人いなさそ。ラッキー。
が、BBQ広場のテーブルは残り一つだった。
危ない危ない恐るべしGW。天気が悪くても油断は出来ない。
まだ、ちょこちょこ雨の降る中、やむ事を祈りながら恐る恐る準備を進めた。
あ〜よかった。結果、こんなに清々しい天気となったのだから。
テーブルこそ埋まっていたものの、雨上がり、人出は少なめだったのに、
気づけば渋谷の交差点ばりの混雑に。
聞くところによると、もともとBBQは午後遅くから手軽に食材を焼いて食べられる
気まぐれホリデー食のようで、日本のBBQとは趣がかなり違うとか。
6時に起きて気合い入れ過ぎてますから。前日仕入れもだし。ま、ここは日本。
日本のBBQのしきたりに従わなくてはホリデーBBQなんて出来ません。
何はともあれ、こんなに晴れて満喫出来たのもつかの間。
ペンキ塗りの仕事をしている友人の一人が突然、
ここ一時間くらいで引き上げないと大変な事になりそうな気がすると言うのです。
湿度や天気によってペンキの塗り具合が変わるという事で、空気の変化にとても敏感。
え?こんなに青空が広がっているのに。
それならば、早めに締めの焼きそばを。
そんなこんなで30分くらい経過した頃。
焼きそばが出来る手前で遠くから雷の音が響きだしました。
ヤバい。ホントに一気に空気が変わって来た。焦る僕ら。
焼きそばが出来るところまで行くのか、途中経過のまま袋に詰め込んで
後は各自家で食べるのか。そんな議論をする間に調理を続行。
ぽつりぽつりと来た頃、猛ダッシュで完食。片付け、とんずら。
何とも最後は慌ただしい結果となったのだが、
十二分に久々の友人との日本流BBQを満喫出来ました。
家に戻った頃には奇麗に虹が出ていました。
なんかいいことあるかな。
電線に引っかかりまくりの虹だけどね。
by hiroshiurushido | 2012-05-05 02:18 | 自然